2017.02.16 23:00最も文字数の多い英単語は?【 Q 】最も文字数の多い英単語に使用されている文字数として正しいものは、次のうちどれでしょうか。1) 34字2) 183字3) 1,909字4) 189,819字答えを見てみる。↓↓↓↓【 A 】4) 189,819字別名をTitinという、骨格筋の収縮に関わるタンパク質の名前...
2016.11.18 02:32年に一度のワインイベント!【 Q 】昨日はワイン好きにはタマらない、年に一回の特別な日。ボジョレー・ヌーボーの解禁日でした。さて、ここで問題。ボジョレーの正しい表記は次のうち、一体どれでしょう。1) Vaujoley2) Bejaurei3) Vogielay4) Beaujolais答えを見てみる。↓↓...
2016.10.13 23:0010月14日は「鉄道の日」。英語で何て言う?【 Q 】本日10月14日は「鉄道の日」。ということで、今週の問題は鉄道に因んだ英語クイズ。次のうち「鉄道」を意味する単語として適切な物はどれでしょう。1) motorcycle2) railroad3) yacht4) airplane答えを見てみる。↓↓↓↓【 A 】2) r...
2016.09.08 23:0099の日。救急車は英語で?【 Q 】本日9月9日は「救急の日」。ということで、「救急車」を意味する英語は次のうちどれでしょうか。1) unbalance2) ambulance3) umbrella4) unbelievable答えを見てみる。↓↓↓↓【 A 】2) ambulance1)の「unbala...
2016.08.04 23:00“覆水盆に返らず” 英語で言うと?【 Q 】日本語のことわざと英語のことわざ、不思議と両者で似ているものがあります。日本語のことわざ「覆水盆に返らず」もそんなことわざの1つ。英語では” It is no use crying over spilt ○○○”(こぼれた○○○で泣いても、何の意味もない)と表現しますが...
2016.07.01 03:00“スマートフォン”って英語?【 Q 】普段何気なく使っているカタカナの言葉。そのまま英語として伝わるものも多いですが、中には英語ではなく、日本でしか意味の通じないものもあります。さて、次の選択肢のうち、私たち日本人の使い方と英語の意味が異なる和製英語はどれ?1) マンホール2) スマートフォン3) ポニーテ...