季節の変わり目に届いた手紙。

【 Q 】

漢字が沢山書かれたメモを渡されて一言。

「あなたのココが嫌い。」

私は、一体自分のどこを直したら良いのだろうか。。。



答えを見てみる。























【 A 】「言われたことを聞き流さないで、ちゃんと聞く。」

漢字が何の秩序もなく並んでいるように見えますが、ヒントがあるのでまずそこから考えてみましょう。

今日(アップロード日)は2017年2月3日。そう、節分です。

「季節」を「分かつ」と書いて「節分」。ここで、メモに書かれた季節を表す漢字を探してみると、「春」「夏」「秋」「冬」と大きさは異なるものの、四季が揃っています。

では、この四季を、「分」けてみましょう。

すると、上のように4つの文字が浮かんできます。

春から順に見ていくと「馬」「耳」「東」「風」。「馬耳東風」という四字熟語が見つかりました。


メモの書き手は「あなたのココが嫌い」と言ってメモを渡してきたので、言い換えれば「あなたの 馬耳東風 (なところ)が嫌い」となります。


「馬耳東風」:人の意見や批評を全く気にかけないで聞き流すこと。


となるので、正解は、「人の意見を聞き流さずに、しっかりと聞くこと。」となります。

(細かい言い回しは、なんでもOKですね)


ちょっと難しかったでしょうか。。。

ちなみに今年の恵方は北北西(ちょっと北より)だそうです。

恵方巻きを召し上がる予定の方は、ご参考まで!


週1クイズ

週に一度、クイズをお届けしています。難易度は、少し難しめかもしれません。 解けても報酬はありませんが、ちょっとした息抜きと達成感を持てる時間になれば。

0コメント

  • 1000 / 1000